スマートフォンを空に向けるだけで,星や星座や流星群などを簡単に観測できます。
観測する天体は,太陽系の惑星や月と6等級以上の 5,000 を超える明るい恒星と 88 個の星座や星群などです。観測する日によっては流星群が出現する位置も確認できます。
ご利用の端末によっては,電子コンパスや位置情報(GPS)の使用が制限されていることがあります。必要な許可を与えてから観測を始めてください。
現在は限定的な評価や機能的な検証なども目的に公開しています。簡易的な情報の掲載も含まれますのでご了承ください。
太陽
水星
金星
地球
月
火星
木星
土星
シリウス
国際宇宙ステーション
ハッブル宇宙望遠鏡
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
春の大三角
夏の大三角
冬の大三角
北斗七星
南斗六星
おひつじ座
おうし座
ふたご座
かに座
しし座
おとめ座
てんびん座
さそり座
いて座
やぎ座
みずがめ座
うお座
当サイトに掲載されている情報は,できる限り正確であるよう努めておりますが,その正確性や完全性を保証するものではありません。そのため,当サイトの利用によって生じた損害・損失・不利益等については,一切責任を負いかねます。利用者様には,自己の判断と責任においてご活用いただきますようお願い申し上げます。
当サイトに掲載されている画像は,著作権が放棄されたパブリックドメインのものと,NASAが提供する写真や動画を使用しています。もし著作権が放棄されていない画像が利用されている場合は,当サイトまでご連絡ください。
恒星の位置は,NASA Goddard Space Flight Center の Hipparcos Main Catalog を基に計算しています。
太陽系の惑星の位置は,NASA JPL の DE440(Development Ephemeris)を基に計算しています。現在の計算式では誤差が確認されており,対策中です。完成までお待ちください。
人工衛星の位置は,NASA と NORAD が使用している TLE(Two Line Elements)を基にした SGP4(Simplified General Perturbations Satellite Orbit Model 4)アルゴリズムで計算しています。現在,評価中のため,完成までお待ちください。
評価中の機能を利用しますか? ( するしない ) 該当の機能は主に黄色で表示されますのでお試しください。
検討中...